工作 手工芸 ペーパークラフト ハンドクラフト ティッシュクラフト ティッシュ細工 簡単 無料 手芸 クラフト 手作り 紙細工 
作り方 動物 怪獣 恐竜 妖怪 鳥 虫 昆虫 お花 お人形 ぬいぐるみ おままごと 食べ物 お菓子 フェイクスイーツ ケーキ オリジナル 作り方
ちりがみ工房 TOPページ  > ちりがみ細工 > どうやって作るの?
どうやって作るの?

ちり紙を丸めて、セロテープでとめて作ります

ただこれだけです。ホントに(笑)

具体的な作り方の例や、作品などはこのサイトでご紹介していますから、
どうぞそちらを参考にされて下さい。 →◇作品一覧◇

ただ、基本は
「ちりがみを丸めて、好きな形を作り、
 外側を、セロテープでとめる」

本当にそれだけなんです。

だからとっても簡単だし、言い換えれば、別に、
「きちんと覚えなければいけない、正しいやり方」
と言うものも別に、ありません。

そもそも私が、個人的に始めた物ですし、
ちりがみ細工の目的は楽しむ事です。


「私の場合は、こう作ったら上手く作れた♪」「作りやすかった♪」
こう言うのはいくらでも、お話しできますが、
別に、この通りにしなきゃいけない、決まりなんてありません。

私自身、同じ物を作っても、別のやり方になる事はしょっちゅうですし、
別の方が、もっと良い方法を思いついたら、ぜひ私も教えて欲しいです。

だから基本は「何でも良し♪」「楽しきゃ良し♪」と思っていて下さい。

ちりがみ細工は割りと途中でも、やり直しがきく事は多いですし、
最後まで上手く行かなくても、やってた時間が楽しければ、
それで目的達成なんです♪

楽しくやりましょう ♪\(^▽^)/♪

作る時の特徴

ちり紙を丸めて形を作り、セロテープでとめる。
ちり紙とセロテープを主な材料にして、
自由に工作する。


実際これだけなんですが、我ながら作ってると、
奥が深い…ような気も、そこはかとなくします。

例えば動物などを作る時に、全体を一体化させて作る事も、
頭、手、足などをパーツごとに作って最後にくっつける事も、
どっちも出来ます。

前者の方が全体のバランスが難しかったりしますが、
上手く行けばとてもなめらかに、出来たりします。

また、曲線が簡単に作れるのが、ちりがみ細工の強みです。
普通の紙を使う、ペーパークラフトなどでは、
直線は良いのですが、曲線は難しいです。

ところが実際の動物やお人形、虫や自然の物って、
直線より曲線が、多かったりします。

実はペーパークラフトで作るよりも、ちり紙細工で作った方が、
こう言うものは、簡単なんです。
基本的に、ペーパークラフトを含んだ物が、ちりがみ細工ですから、
使い勝手はとても良いです。

また、セロテープを使う事で透明パーツが簡単に作れるのも、
ちりがみ細工の強みです。

作り方の説明がたくさんあります

ある程度、主だった作品、ポイントになりそうなおもちゃ・お人形は、
「作り方」として、製作過程をお話ししています。

似たような物を作る時には、参考にされて見て下さい。

ただし、ビーズや編み物、お料理みたいに、書かれている通り作れば、
まったく同じ物が出来ると言う、わけではありません。

あくまでも、わからない部分がわかったり、参考になれば良いのであって、
同じに出来ないといけない…わけじゃないと、考えて下さい。

この辺は粘土や砂遊び、お絵かきに近いです。

同じ材料を渡して、同じ手順を説明して、
「さあみんな、じゃあ、うさぎさんを作ってみてー!」
とやっても、必ず全員、違った物になります。

自分で同じ物を二度作っても、まったく同じにはまずなりません。
それで当たり前だし、それで良いと思うんです♪

私の場合は…の、細かいやり方は確かにあります

しいて言えば、ちりがみ細工の技法らしい技法として、
型押しと、中抜きがあります。
これはこのサイトで、ご紹介しています。

が、ほとんどは正式な名前とかないけど、やってく中で、
何となく「こうしよう♪」みたいに、なって行きます。

例えば表面をセロテープで、たくさんとめれば、
光沢感が出て、しっかりした感じになります。
反対に、セロテープをなるべく使わず、表面に出ないようにとめれば、
ふかふか感が出て、ぬいぐるみみたいになります。

こう言うのは個人個人の考えや、その時の作品次第だと思います。
色々工夫して楽しんでください♪



丸(球形・ボール)の作り方

ちり紙(ティッシュ)を出して、
くしゃくしゃと良く、もみほぐします。

あつめて、まるめて、
だんだんボールの形にしていきます。

きれいに作りたい時は、
さいごにちり紙でつつんで、
まるくしていきます。

手をはなしてもバラけないように、
外側をセロテープで止めていきます。

まわりをとめられたら出来上がり。
ちり紙のボール(おだんご)の完成です。

円筒形(はしら)のような部品なら、
ちり紙を折りたたんだり、
まるめてとめて、つくります。

細い部品はセロテープをよじって作ります。

ティッシュ(ちりがみ)とセロテープで、
いろいろなものが、つくれるよ♪

どうぶつも、かいじゅうも、
おにんぎょうも、じぶんでつくれるよ。

みんなもかんがえて、くふうしてみてね。

ちりがみ工房 TOPページ
  Copyright (C)2007 chirigamikoubou-piisann All Rights Reserved.