|
●お花です。ちり紙で作ったお花ですよ♪
これは母の日にアップしたんですが、
うちがタイムリーな事やるのは、
自分でも珍しい方だと思います!
ただ簡単は簡単なんですが、ちょっと作るのに、 微妙にクセと言うか、コツがありますのだ。
それはですね、お花部分はよーする、 児童館の方に教えていただいた、折り紙のお花… (まあ、本当はバラなんでしょうけど)なのです。
折り紙だから簡単と言えば簡単。なんですが、 折り紙をちり紙でやる…のが難しいといえば、 ちょっとやりにくいかも、なんですね?
で、結局難しいのかと言うと…
まあそれほどでは、ないんですけどねーっ(笑)

|
|
同じ物を、ピンクと白で作って見ました。
単なる「お花」ですが、イメージとしてはバラでしょうか?
ちゃんと作るなら、トゲとか作っても“らしい”かも?
セロテープをあまり使わないし、
造形的にくたびれにくいので結構持ちます。
適当に見飽きたら、処分しちゃいましょう〜♪なんですが、
その時には、お皿やフライパンの、油取りとかに使うと便利ですよ♪
普通に一枚出して拭くより、吸い取りやすいです(^▽^
これはちりがみの箱に、くっつけたところです♪

|
|
|
|