|
●バリアブル(可変)ぞうさんです♪
一見何の変哲もないぞうさんですが、
実は今回はちょっと、工作が入っているんですよ♪
この辺からいよいよ、ちりがみ細工の変形・合体・内装モノです(笑)
ぱおーっ♪

|
|
これは横から見たところです。 お座りバージョンで、この状態だと顔はやや正面を向いています。
と・こ・ろ・が…

|
|
これをそのまま四足歩行させようとすると、
こんな風になっちゃいます。
大体ぞうさんのお人形やぬいぐるみは、 さっき見たいに、座らせてこっち向いてるか、
よつんばいで、顔は上げて正面を向くかなんですよね。
で…
 |
|
「ビーストモードッ♪」ぴょこんっ♪て、感じで、
顔を正面に向けて、上げられるようにしました。
首の下に紙の棒を入れて、それを伸ばして、
顔が上向きになるようにしています。
ただこれだけだとまだ角度が浅く、耳はななめになってしまうので 同じく紙の棒と通してつなげ、顔に合わせて、
耳も向きを変えられるようにしました。
 |
|
こう言う小手先の小細工が、自分で作るちりがみ細工なら、
なんでもかんでも、全部出来ます♪
四足モードを正面から見ると、こんな感じです。
なんとか普通に見える…かな? ぱおーっ
 |
|
もう一度お座りモードで、大きさの基準のような、
いつものうさぎ君との出会い♪ちょっと大きいくらいですね。
 |
|
「良いから乗りねぇ。」「合点だ。そいやっ♪」
と、最後にまたビーストモードで、背中に乗せるとこんな感じです。
そう言えば牙も無いし、なんとなくまだ子象っぽいですねー(笑)
 |
|