|
●2007年クリスマスにあわせて、
まとめて作った雪だるまの一つです。
ちりがみ細工は、雪だるまが一番基本で、
「とにかく丸二つ、くっつけるだけで簡単♪」
をアピールしていたのです。
まずは作ってもらうのに、一番短い説明で、
単純なお人形を…と言う事で、そうお話ししていて、
別に嘘では無いし、自分では気にせずそう作ってたのです。
が、ふと、本当に何も考えずに、まる二つだけ作ってあわせると、
「立たずに倒れちゃうんじゃなかろうか?」
と言う心配が頭をよぎったので、少しだけ手を加えて、
倒れにくく、立ちやすくした雪だるまです。
|
|
とは言え、外から見てるとわかりませんね。
実は床に接するところが、平面になってるんです。
全体では、セロテープを余りださずに、
ふかふか仕様に仕上げました。
オプションはサンタさん帽子と、マフラー、青い鼻。
あと撮影時には、赤のちり紙をちぎってつけて、
ほっぺの赤にしてみました。

|
|
|
|