ジャコビの作り方

ジャコビの作り方です♪

どれどれ…ズズの時みたく、
まずは写真で確認です♪

細かいところを、適当に省略して、
おおざっぱに作れば、それほど難しくも、
無さそうにも、思えますが…。

たぶんそれだと、あんまりジャコビと、
わからないような、気がします。

とりあえず、出来る範囲で順番に、
作って行って、見ましょう♪


前回ズズを、作ったので、
ある程度それを、大きさの基準にして、
まずは頭から、作る事にしました。

普通の白ちりがみで、ナスとか、
ムーミンの頭みたいな、長丸を作り、
はさみを入れて、口を作ります。

その内側に、ピンクちりがみを貼り付けて、
口にしますよ♪


口の中の、ピンクちりがみを貼れたら、
外側に、顔の色の茶色ちりがみを貼ります。

上下をひっくり返して…。
この写真では、あご側が上になっています。

こんな風に、口の淵に沿って、
茶色ちりがみを、貼りますから、
最初のピンクちりがみは、
はみ出していても、大丈夫ですよ♪\(^▽^)

こう言う、一見単純な顔の方が、
ちょっとプロポーションが違うと、似て見えないので、
実は結構、難しいのです。

見比べながら、作って行くと、
ジャコビの両目は、正面に向かって、
ほぼ水平方向が、見えるように、
ついている事が、わかりました。

そういえば時々、妙な発明もしているし、
思ったよりも、高等な生き物なのかも知れません。

ある程度形を、整えた上で、
もう少し手直しで、
目の辺りを、膨らませてみます。

こんなもんでしょうか?

目は普通の紙に書いて、貼り付けました。
ピンクちりがみを丸めて、鼻にしてつけて〜♪

これだけでも、なんとなーく、
顔っぽくなったでしょうか?

まるっこ
 「ジャコビヘッド〜♪」

とか言いつつ、
ブログでは一度、ここで終了して、
次回に続きました(^▽^;

ジャコビの作り方、その2です♪

これは耳(たぶん…)を、作っているところです。
実際には先端に、もう一色あったので、
この上からまた、青紫のちりがみを貼りました。

少し斜めにつける様に、したかったので、
一枚で作って、真ん中を斜めに切り、
一つ裏返しにします♪

頭とシッポの、もにょもにょしたのを作ります。
難しいと言うほどでは、無いのですが、
いくつも作らなくては、ならないので、
ちょっと面倒くさいです。

地道にもにょもにょ、作りましょう♪

出来た耳と、もにょもにょをつけて、
頭が出来ましたよ♪
ほぼ完璧なる、ジャコビヘッドです。

これなら誰が見ても、ジャコビと思ってくれるでしょう。

きっと総理大臣が見ても、文部科学大臣が見ても、
「ああ、これはジャコビですね!」と、
きっと、わかって下さると思います。

ただ法務大臣や外務大臣だと、立場上、
ジャコビを知らない
と言う、可能性があります。

ステゴザウルスさん
 「ジャコビザウルス〜♪」

と、完成前のお楽しみです(^▽^

プテラノドンさんの頃から、見せ始めましたが、
実は私は、この手のお遊びは、
作ってる最中には、頻繁にやってます♪

ジャコビもズズちゃん同様、
ちゃんと手の指が、あるようなので、
一応全部、作る事にしましたよ♪

これを全部、動かそうとか言うと、大変ですが、
それらしく作って、まとめて貼っつけとく程度なら、
そんなに大変でもありません。

小さく作るほど、指の大きさも比例して小さくなって、
細かい作業に、なってしまいますから、
面倒くさいようなら、ドラえもんの手みたいに、
省略しちゃっても、良いと思います♪

例によって、右手を二つとか左手を二つとか、
作らないように、注意して…。

大体できたら、腕のところの外側に、
茶色ちりがみを、巻いて貼り、
体の色とあわせます♪

さてさて、ここまでで、顔と手が出来ましたよ♪
ブログの時には、もう一回かかって、
ここで一度、切りましたっ♪\(^▽^)

ジャコビの作り方、その3です♪\(^▽^)

ここまでで、頭と手を作りました。

胴体も、作る過程は省略しますが、
ちりがみを丸めて、固まりを作り、
外側を茶色ちりがみで、くるむだけですから、
これは簡単です♪ すぐに出来ますよ〜♪\(^▽^

実際のジャコビには、頭と胴体の間に、
エリマキみたいなのが、あるのですが、
とりあえず大きさ確認で、あわせてみます。

こんなもんでしょうか?

足です。
ズズの時と同じように、
二足で直立出来るように、したいので、
底に紙を貼って安定させ、バランスをとります。

あとは普通に、ちりがみを丸めて作って、
外側に、色付きちりがみを貼って、
セロテープで止めます。

完成前のお遊び、その3で、
足の上に、まるっこを乗せて見ました♪

当然のように、全然バランスがあいません(^▽^;;

設計ミスに気づかないまま、完成しちゃった、
連邦軍・水中作業用・量産型モビルスーツみたいです。

実は今回、単体の部品としては、
一番面倒くさかったのが、
このシッポと頭の、もにょもにょです。

こればっかりは、面倒くさいですが、
ド根性で、地道に作るしかありません。

作れば黙ってても、出来上がりますから、
もにょもにょと、作業開始です♪

こんな感じで、作って行きました。

最初に細長い、青紫のちりがみ棒を、
2、3本組み合わせ、それをベースにして、
その半分の長さの、青紫のちりがみ棒を、
どんどん、くっつけて行きます。

とは言え、
こんなもん、どう作ったら良いやら、
自分でもわかりません
(笑)

はっきり言って、
ジャコビ本人に、聞いたところで、
たぶん、わからないと思います。


教えてくれる人も、いないでしょうが、その分
「それは、違う!」と、怒る人も、いないでしょうから、
気楽に適当に、作りましょうv(^▽^

作りにくいのも、大変ですが、
何かこれって、いかにも出来た後、
すぐに取れたり、壊れたりしそうです。

間に、細く切った、セロテープをまわして、
少しでも、補強材料にしてみます。

ちりがみ細工は、やわらかい物ですから、
出来た後でつぶれちゃったりは、仕方無いのですが、
「部品が取れる」的な事は、作り方次第では、
かなりカバー、出来るんです。

頑丈補強・艤装工事です♪

後はエリマキを足して、頭と胴体をくっつけ、
手足をくっつけると…

おかあさんといっしょ、ぐーチョコランタンの、
ちりがみ細工ジャコビ、完成でーす


ちなみに、両手の付け方はズズと同じで、
胴体に穴を開けて、セロテープロープを通し、
両端に手をつけると言う、付け方です。

基本的には、だらりと下がってますが、
持って色んな方向に、動かせます。

ちりがみジャコビ
 「似とるかいのう…」

って、画像を見ている、感じでしょうか?(^▽^

ま、似ていると言う事に、しておいて下さい(笑)

これでやっと、ぐーチョコランタンの、
スプー、アネム、ズズ、ジャコビがそろいましたよ♪

全員合わせで、写真を撮って見ました(^▽^

(えっ? ガタラット!? 
いやぁ〜、そこまではちょっと…(^-^A;;)
ちりがみ工房 TOPページ
  Copyright (C)2007 chirigamikoubou-piisann All Rights Reserved.