@タマゴを産むニワトリの作り方です♪
別に容積内なら何でも産めるんですけど、
いくらなんでも
「ガマを生むニワトリ」とかだと、
なにごとかと思われそうですし、タイトルとしてあまり可愛くないので、
タマゴを産むニワトリって事で♪
今回は「中抜き」と言うやり方で作ります。どっからでも作れるんですが、とりあえず顔から作る事にしました。
ちりがみ丸めてベースを作り、ピンクと黄色、黒のちりがみで、
くちばしやら目やらを作って、くっつけて行きます。
特にリアルに作りたいとか言う欲望は無いので、テキトーです。
もちろん、色ちり紙を作るのが面倒な場合は、
着色部分は、色画用紙や色紙で作ってもOKです。
ちりがみ細工でちりがみを使うのは、ふかふか感もありますが、
普通のペーパークラフトだと、ニワトリの頭や胴体などの、
曲線部分を作るのが、かえって大変だからです。
目や口ばしは紙で作っても、そんなに難しくはありません。
ちなみにこれだけで丸めて完成!
「顔ニワトリだよーん♪」 とかやっても、それはそれなりに可愛い気がします。
が、今回は中抜きをご紹介したい都合上、
これで終わってしまっては意味無しなので、作業続行と言う事で…。
