|
スピノサウルスさん
「ちわーっ♪」
人々
「いらっしゃーい♪」
って感じで、ご挨拶♪
スピノサウルスさんが、
ちりがみの国に、やってきましたよ。

|
|
スピノサウルス全身です。
しろうねり、クラゲさんに続いての、
アルミホイルの、内骨格=メタルス製です。
一応、背中中心に、
緑で、色つけてみましたが…
実は恐竜って、正確にはどんな色か、
よくわかんない、みたいなんですよ。
ま、かえって気楽にやれて、良いですけど(笑)
アッハハハ♪

|
|
横です。
背中に背びれが、ありますね。
四足のエダフォサウルスや、
ディメトロドンと同じ感じです。
アレが二本足で、直立したとか、
もしくは、
オルニトレステスみたいな、二本足恐竜に、
エダフォサウルスの、背びれがついた♪
みたいな感じと、思います。
立ち上がった、ワニみたいな感じだそうです。
体型は割りと、スマートですが、
大きさはそこそこ、大きかったようで、
中には、ティラノサウルスより大きい化石も、
見つかっているそうです。
ちなみに「ギガントスピノサウルス」と言う、
恐竜さんも、いるんですが、
こっちはだいぶ、種類が違います。
 |
|
逆に言うと、背びれ以外は、
特にこれと言う、特徴も無いんですよね。
背びれは、エダフォサウルスの時と同じで、
セロテープ製の、半透明。
今回は、絵の具を飛ばして、
グラデをつけてみました♪
もちろん、
実物は、半透明性じゃ、
なかったと思いますが…(^▽^;;
内骨格=メタルスなので、
通常ちりがみ細工よりも、
自由にポーズが、取れますし、
取ったポーズのまま、安定しています♪
 |
|
ちょっと横向きです。
「おやっ!? あれ何かなっ?」
とか、
やってる感じですね。\(^▽^)
 |
|
今度は下向きです。
「あっ!? 足もとに何かあるぞ?」
とか、
やってる感じですね。
尻尾を上げて、バランスを取ると、
二本足だけでも、立てます。
面白げな、ポーズが出来ても、
バランスが悪いと、コケてしまいますが、
これは、しかた無いです。
実際、
「尻尾でバランスを、取るんだなあ…。」
と、
自分でやってて、思いました(^^;;
 |
|
あおって見ました。
「おーい♪」
とか、やっているところです。
 |
|
クラゲさんとは、ポーズが自由の、
内骨格=ちりがみ細工・メタルス仲間です♪
クラゲさん
「わぁい♪ よろしくですよー♪」
スピノサウルスさん
「こちらこそです♪」
 |
|
たちまち、大仲良しです♪\(^▽^)
さっそく、一緒にポーズを、
取ってみる事に、しました♪
クラゲさん、スピノサウルスさん
「では2人そろって…変っ…身っ…!」
まるっこ
「わーい♪
変な人だー♪」
とか、お話しているところです♪\(^▽^)

|
|