|
●ばさっ ばさっ ばさっ-☆
おや、誰かが羽ばたいていますよ!?

|
|
きーん♪ 空を飛んでいます! 今度のお友達は恐竜初の、空を飛ぶお友達なんですねー♪
ごぉー☆
 |
|
お腹を見せながら旋回して、 ちり紙の国にやって来ました。
ばさばさばさー☆
 |
|
岩場の上に、着陸しました。 飛んで来たのは、プテラノドンさんでした♪
プテラノドンさん
「ぴしょーっ ういよんっ ぴしょーっ ういよんっ」
(鳥系の鳴き声はやっぱり、ラドンでお願いします。)
 |
|
羽をすぼめて、少し前に曲げてみました。 顔だけ見てると、なんかペリカンっぽくも見えますね?
顔や胴体は、普通に作りました。 いつも通り、総ちりがみ&セロテープ製です。 普通の紙も、まったく使っていません。
羽の膜は、一枚のちりがみですが、 それだけだと、すぐに破れちゃいそうなので、 背中側からベタっと、セロテープで止めてあります。
その後で一度折り目をつけると、 何となく“らしく”見えたり、折りやすくなります。
 |
|
翼竜でも、ランホリンクスとかには、尻尾がありますが、 プテラノドンには、長い尻尾はありません。
と言うわけで、実はこの人こそ、ちゃんと二本足で直立します。
(ちりがみ細工ですんで、時間が立つとコケますが…(^▽^;;)
 |
|
ちょっとピンが甘いので、ブログでは没にしたカットなんですが…。
これは斜め上からの、横のカットです。
トサカ(?)は縦に平べったくて、少し下を向いています。
頭についている、垂直翼みたいですね。
 |
|
パラサウロロフスさんと、合流しました。 お話ししていますよ。
パラサウロロフスさん 「どもども♪」 プテラノドンさん 「どもども♪」
 |
|
同じようなカットになっちゃったので、これもブログでは没にした方です。
もうちょっと二人で、話し込んでるような感じですね(^-^
パラサウロロフスさん
「デスパライア様って、意外と良い人だったね♪」
プテラノドンさん
「うん。僕も始めて見た時から、あの人は意外と、
良い人じゃないかと、思ってたんだよ♪」
とか、お話ししている感じです(^▽^

|
|
で、ネクストキャラクター…で、一番遅いのは…!?
やっぱり、どう考えても、 四足で地面を進む、この人でしょう(笑)
ごそごそ ごそごそ…
「待ってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜」(笑)
 |
|
|
|